トクイテンファームのオープニングスタッフを募集!

持続可能な農業の実現を目指す株式会社トクイテンが、2022年10月の完成を目指して愛知県知多市岡田に建設を進めている約2,000平米のオランダ式の軒高ハウスで働いてくれる農作業パートタイムのオープニングスタッフを募集します!
トクイテンファームについて
最新型のオランダ式の軒高ハウス内での農作業になります。健康的に痩せよう
(イメージ写真であることを注釈入れる)


トクイテンではAIとロボットを活用して農作業の自動化に挑んでいます。最先端のスマート農業やロボットの開発を身近に体験できます。
ほどよい甘みと食感が特徴のサンタスティという品種のスナックトマトを栽培しています。名古屋市熱田区のイオン熱田店などで販売されています。

どんな仕事をするのか
トマトの収穫作業
収穫作業についての文面
JavaScript
トマトの栽培管理作業全般
はかき、めかき、などなど作業がイメージできるような文面
JavaScript
トクイテンファームの働き方
ITを活用して効率よく
チャットなどのオンラインコミュニケーションツールを活用して、日々の生産管理記録や業務報告などの情報共有をしています
常に最適を目指して
作業の仕方を常に見直し、チームメンバー全体で意見を出し合いながら、最適な作業方法に向けて改善を繰り返します
子どもがいても働きやすい
それぞれの家庭環境を尊重して、短時間からの勤務が可能です。急なお休みにもチーム全体でカバーしながら対応します
スタッフの声
〜〜〜磯村さんのコメントが入る
JavaScript
代表の豊吉よりメッセージ
豊吉さんからのコメント
JavaScript
募集している職種
①農作業パートタイム
業務内容 | 愛知県知多市のミニトマト農場の栽培業務を担当いただきます。 |
雇用形態 | パートタイム |
勤務時間 | シフト制、週2~3日、1日5時間程度。 勤務時間について、エントリー時にご希望をお聞かせください。 長期間継続して勤務できる方歓迎です。 |
勤務地 | 愛知県知多市内 |
賃金 | 時給1,200円 |
募集人数 | 3〜5名 |
歓迎スキル・経験 | ・ミニトマト等の栽培の経験 ・Zoomなどでのオンラインミーティング経験 ・業務上の連絡としてチャットツールの利用経験 |
②作物生産の責任者
業務内容 | 愛知県知多市の20aのミニトマト農場の責任者です。 日々の作物の管理、パートタイムの人の労務管理をし、ミニトマトの味と量を追求していく役割です。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:入社後3ヶ月) |
給与 | スキル・経験・能力に応じて相談の上決定 |
勤務時間 | 標準労働時間 8:00~17:00 / 個別事情による相談可 ※天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり) |
休日・休暇 | 週休2日制、有給休暇、年末年始 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費支給 ・定期健康診断 |
勤務地 | 愛知県知多市内 |
募集人数 | 1名 |
歓迎スキル・経験 | ・植物生理の知識 ・チームを率いた経験 ・ミニトマト等の栽培の経験 ・Zoomなどでのオンラインミーティング経験 ・業務上の連絡としてチャットツールの利用経験 |
株式会社トクイテンについて
トクイテンは「持続可能な農業へのシフトを加速する」をミッションに掲げ、2021年8月に設立した有機農業×テクノロジーのスタートアップです。愛知と東京を拠点に、自社栽培と、AIとロボットによる農業の自動化システムを開発しています。
2021年12月には、愛知県知多市の認定農業者になり、約3,000平米の農地を取得して自社栽培を開始しました。2022年1月には自社農場の隣にラボ用の土地を借りて、不耕起栽培の研究も開始しています。現在は、2022年10月の完成を目指して、約2,000平米のオランダ式の軒高ハウスの建設を進めています。
社名 | 株式会社トクイテン |
所在地 | 〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル 本陣街142号室 |
代表者 | 代表取締役 豊吉隆一郎 |
設立日 | 2021年8月6日 |